朝の手浴でむくみが解消!  老廃物を流しましょう♪

朝の1分でむくみを解消する裏ワザ教えます!!

オンラインダイエット
年間成功人数NO,1

すべてのダイエット難民を
簡単に楽しく痩せさせるコーチ♪

ダイエット情報局
@管理人ミヤです^^

 

f:id:dietjohokyoku:20170327142336j:plain

 

朝の顔のむくみを解消したい!即効できるむくみ解消法と対策

shutterstock_292934846

朝起きて鏡を見てビックリ!顔がパンパンにむくんでいる!こんな経験誰だって一度くらいはあるはずです。

顔全体だけでなく、まぶたもはれぼったくてこんなんじゃ化粧をしてもごまかせない、とてもこんな顔では外出する気になれないと思うでしょう。

むくみに悩まされる女性は大勢います。しょっちゅう顔のむくみに悩まされている方は、むくみを引き起こすような生活習慣やクセがあるのかもしれませんし、病気が原因でむくみが引き起こされているかもしれないのです。

もしも顔がむくんでしまったら、できるだけ早くむくみを解消したいですよね。むくみ解消のためにおすすめしたい方法と、むくみにくくするための予防策について紹介していきたいと思います。

朝起きがけの顔がパンパンに!むくみの原因を知ろう

むくみを引き起こす原因は主に二つあります。

  • 内臓機能の低下
  • 水分代謝が滞る

両者のむくみを見分けるには、むくんでいる時間の長さで判断しましょう。

朝むくんでいても時間の経過とともにむくみが解消されるときは水分代謝が原因ですし、長時間むくみが取れない時は内臓疾患が疑われます。その場合は病院を速やかに受診することをおすすめします。

水分代謝の悪化が原因で顔がパンパンにむくんでしまうのはズバリ、リンパの流れが滞るからです。

私達の体には全身にリンパ管が張り巡らされていますので、それが老廃物や余分な水分を排泄する役割を持っているのです。

ところがこのリンパの流れが滞ってしまうと、排泄されるはずの余分な水分や老廃物が体に残ったままになります。それがむくみを引き起こすのです。

リンパの流れを滞らせてしまう主な原因についてまとめてみました。

前日の飲みすぎが尾を引きずる!飲みすぎは美容と健康にも良くない

親しい友人たちと飲むとき、嫌なことがあってお酒を飲んで忘れたいとき、ついいつもよりたくさんの量のお酒を飲み過ぎてしまうことがあります。

お酒には利尿作用があるため、飲み過ぎると体の水分が失われやすいと言われていますが、たくさん飲み過ぎると今度は水分を貯めこむように働いてしまいますので、むくみが起こるのです。

またもともとむくみやすい体質の方は、水分を多くとりすぎてしまうとそれが排泄されませんので体に残ってしまいむくみが起こります。それが朝にむくみとなって出てきます。

塩分だけじゃない、糖分のとりすぎでもむくみが起こる

塩分には水分を貯めこむ作用があるということは結構有名な話です。体の中でも同じ働きをするため、塩分濃い目の物を多く摂りがちな方は、水分が排泄されず体に留まってむくみやすいのです。

そして塩分とともにもう一つ注意したいのが糖分の取りすぎ。あまり知られていませんが、糖分も塩分と同じくらい体に水分を貯めこむ力が強いのです。

しかも甘い物は口当たりもよいため塩気の強い物よりも食べ過ぎてしまう可能性が高いため、より一層の注意が必要なのです。

特に夕飯や寝る前に塩辛い物、甘い物を食べてしまうと大変。夜は代謝機能が鈍っているため朝にむくみが出やすくなってしまうのです。

血行不良でリンパの流れが滞る

リンパの流れは血行不良が原因でも引き起こされます。血行不良を招く主な原因を以下に紹介していきますね。

長時間同じ姿勢を取り続ける
仕事は常にデスクで座りっぱなし、パソコンやスマホを長時間見ているとずっと同じ姿勢をとったままになります。そうすると血の巡りが悪くなりリンパの流れも滞ります。
運動不足
適度な運動を行わないと、代謝機能が低下してきます。その結果むくみやすい体質になります。
歩き方のくせ
歩き方や日常のくせが原因で骨盤がずれていると、リンパや血液の流れを悪くしてしまいます。
冷え
一般的に男性よりも女性にむくみが見られやすいのは冷えが原因。冷えると血行が悪くなるのでリンパの流れも滞りやすくなります。
日中の血行不良が改善されなければ、その後も水分代謝が上手くいかなくなり朝にむくみが出てきてしまうのです。

ホルモンバランスの乱れがむくみを引き起こす

女性は生理が近くなるとむくみやすくなると感じたことはないでしょうか?それはホルモンバランスの変化がむくみを引き起こしているからです。

生理前は妊娠に備える時期であり水分や脂肪を貯め込みやすくなり、便秘にもなりやすい時期です。

この時期は普段むくみが起こりにくい方でもむくみやすくなってしまうため、注意して過ごす必要があります。

むくみを即効で解消したい!朝の顔のむくみを解決する方法

朝パンパンにむくんだ自分の顔を見るだけでテンションも急降下。むくみを即効解消するための方法をいくつか紹介していきますので、むくみの酷いときは試してみてくださいね。

冷温パックで血行を促進する

むくみが起こっているのはリンパと血液の流れが滞っているからです。血液とリンパの流れを即効改善してむくみを解消しましょう。

用意するものは下記の通りです。

  • タオル2枚(顔全体を覆える程度の大きさがあれば十分。ハンドタオルでOK)
  • お湯
  • 冷水(氷)
1.タオルをそれぞれ冷水、お湯につけて固く絞る
お湯で温めるのではなく、電子レンジで温めてもOKです。
2.交互にタオルをあてる
温めたタオル、冷やしたタオルを顔に交互にあてます。
3.これを3セット繰り返す
やっているうちに温かいタオルは冷えてきますし、冷たいタオルは温まってきますので再度温めたり、冷やしたほうが血行促進効果が高まります。

温める、冷やすを繰り返すと血管の収縮が盛んになるため、血流がよくなるのです。そのおかげでリンパの流れも改善してきますのでむくみが取れやすくなります。

美顔器、ローラーを使って余分な老廃物・水分を排出する

滞ってしまったリンパの流れを美顔器やローラーを使って改善してあげましょう。ローラーや美顔器を使う時のポイントは二つあります。

ローラーや美顔器を使う方向は、下から上、中から外を守って使うようにしましょう。ローラーや美顔器の力で老廃物と余分な水分の排泄が活発になりますので、短時間でのむくみ解消が期待できます。

首のリンパマッサージをする

顔にもリンパ管がはりめぐらされていますが、むくみを即効解消したいなら首のリンパを流すのがおすすめ。首のリンパが詰まっていると顔への血液循環も悪くなるからです。

首のリンパは両耳の横から両肩にかけてのラインにあります。

メイク前に是非行いたい、首リンパのマッサージ手順を説明します。

1.まずはストレッチ
首を左右前後に動かして、首をストレッチしましょう。これだけでも首の血流、リンパの流れ改善に効果がありますよ。
2.クリーム、乳液を塗る
リンパマッサージをするときは、事前にクリームか乳液を塗って皮膚の滑りを良くしておきましょう。
3.リンパをさする
耳の後ろに指をあてて鎖骨のあたりまで少し強めにさすってあげましょう。これを10回ほど繰り返します。

首のリンパマッサージをする

ツボ押しでむくみを即効解消

むくみの解消に効果的なツボは、頬車(きょうしゃ)です。

耳たぶの下と下あごの中間に位置するツボです。むくみの原因である水分代謝を促進し、むくみを改善していきます。

  1. 指をツボにあてる
  2. イタ気持ちいい程度にツボを刺激、離すを繰り返す
  3. 3分ほど繰り返す

ツボ押しならば時間がなくても実践できるし、通勤電車の中でもできそうですね。

ツボ押しマッサージで顔のむくみを解消

朝起き抜け1杯の白湯でむくみを解消する!

朝起きて顔がむくんでいたら、白湯を飲みましょう。白湯は体を温めてくれますので、血行と代謝を促進してくれます。

代謝が上がることで余分な水分も排泄がすすみますので、むくみが改善されていきます。

朝一の白湯は便秘解消効果もありますよ。

むくみの原因を作らない!むくみ予防におすすめの対策

shutterstock_193860698
むくみは生活習慣や日ごろのくせが原因で引き起こされているケースがほとんど。むくみの予防におすすめしたい対策を紹介しますので、参考にしてみてください。

シャワーだけではダメ!湯船にゆっくり浸かろう

面倒で入浴をシャワーだけで済ませてしま方がいらっしゃいますが、それがむくみを引き起こす原因となっています。湯船につかることで体全体の血行が促進されて、むくみが起こりにくくなります。

どうしても湯船につかる時間がないときは、足湯をするだけでもむくみが起こりにくくなります。

足湯専用のバスタブも販売されていますし、洗面器にお湯をはって20分くらいつけておくだけでも効果があります。

むくみの原因、冷えを寄せ付けない

体が冷えるとリンパや血液の流れが悪くなってしまいますので、冷やさないように気を付けて生活しましょう。体を外側から温めるだけでなく、内側からもガードして冷えないように気を付けます。

冷たい物を飲むと内臓を冷やすので常温か温かい物を飲むようにしましょう。また注意したいのがお酒をのむとき。お酒は冷たく冷えたドリンクが多いので、体を冷やしがちになります。

夜寝る前に冷たい物をとってしまうとむくみやすくなりますので、常温か温かいお湯やお茶を飲むのがベストです。

おまけにアルコールの摂りすぎはむくみを引き起こす原因にもなります。

夜アルコールを飲むときは冷たい物は最初の1杯程度にとどめて、あとはお湯割りや熱燗、ホットワインを飲むといいですよ。

塩分、糖分の摂取を控える

過剰な塩分、糖分の摂取はむくみを引き起こすだけでなく、健康や美容にも悪影響を与えます。

外食や購入したお弁当などは塩分が多めに使われていることが多いので、できるだけ自炊することを心がけましょう。

また疲れたりすると甘い物が食べたくなってしまいますが、摂りすぎは注意です。食べないのはストレスになりますので、一日に食べる量を決めるといいですよ。

特に注意したいのが夕食。塩分や糖分の摂り過ぎには十分注意しましょう。

水分排泄に効果的なカリウムを積極的に摂ろう!

ミネラルの一種であるカリウムには水分排泄を促す働きがあります。カリウムを多く含んでいる食品を普段からよく食べることで、むくみが起こりにくい体を作れますよ。

カリウムが多い食品を紹介しますね。

果物
バナナ、いよかん、もも、りんご、キウイ
野菜
すいか、アボガド、パセリ、ほうれん草、にら
大豆製品
味噌、納豆
海藻
とろろこんぶ、わかめ、ひじき

体の締め付けすぎは血行不良に!寝間着もゆとりあるものに

女性はファッションとしてスキニ―パンツや先のとがったヒールなど、体を締め付ける洋服を着る機会が多くあります。しかしこれらの洋服や靴は血流を悪くしてしまうため、むくみを引き起こす原因になります。

体を締め付けるファッションを好む方はむくみも起こりやすいのです時にはゆったりシルエットの洋服や靴を履く着替えを用意して一日中体を締め付ける洋服や靴を着用しないようにするなどして対策を取りましょう。

あと夜眠るときも下着やパジャマは締め付けの少ない物を選んだ方が、血行不良が起こりにくくなりますよ。

睡眠不足改善で代謝をアップ!

睡眠不足が続くと、代謝機能も鈍ってしまうためむくみが起こりやすくなってしまいます。睡眠不足だと肌の調子も悪くなりますので、睡眠時間をしっかりと確保しましょう。

得に肌のゴールデンタイムと呼ばれる夜の10時から2時の間に睡眠をとることで、成長ホルモンの分泌が活性化されて、美肌作りや代謝機能改善にも働きかけてくれますよ。

憂鬱な朝の顔のむくみを解消してハッピーな一日のスタートに!

shutterstock_282974432
むくみが起こっても、それをすぐに解消できる方法を知っておくと心強いですね。今まで時間が経つまで待つしかなかったむくみが、朝のケアで改善されていくはずです。

またむくみが起こるのは生活習慣にも原因があるわけです。日ごろから少し生活習慣を気を付けるだけで、むくみが起こりにくい体を作っていけますよ。

むくみで困っている人は

ぜひ試してみましょう^^

 

 

~~~~~~~~~

どうして3158人

ダイエット難民が

わずか2カ月で平均「3,8キロ」減量できたのか?

好きな時に好きなものを

食べながら一生痩せる

最後のダイエット!!

「楽痩せダイエット脳」

無料なのでまずは行動!!

という意味でも絶対おすすめです♪♪

ぜひ皆さんのダイエット成功の
きっかけに使ってくれると嬉しいです!

【3大無料マニュアル】プレゼント中🎁
⭐︎90%以上の人が痩せられない、リバウンドしてしまう理由を解説!
⭐︎旅行や遠出を全力で楽しみながら痩せる方法!
⭐︎リバウンドしない理想的な目標設定の仕方!

下記無料講座中にプレゼント中♪

※LINEにて10日間ほどの無料講座をお届けします。

オンライン無料ダイエット講座はこちら

↓↓

画像をクリックでも飛べます!

 

ご質問お悩み相談、お問い合わせ等は
お気軽にLINEやメールにご返信くださいね^^

現在サポート生が
沢山結果を出しています♪

過去のお客様の感想とビフォーアフターはこちら

↓↓

。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°+ °。°

◆公式ブログ
『~ダイエット脳であなたを救う~』

☆フォロー大歓迎☆

クリックするととべます♪

◆ダイエット情報局Instagram

。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°+ °。°

~楽痩せダイエット脳であなたを救う~

おすすめの記事